「化粧品は保湿だけで十分」っていうフレーズで、美容サプリメントメーカーがつくった
化粧水があると聞いてちょっと調べてみたんです。
確かに保湿は大事だけど、「化粧品でのケアは保湿だけでいい」ってどういう事なんだろう?
どんな化粧水なんだろう?
調べてみたら、「浸透というより肌表面の角質層を潤す」という考えで作られた
化粧水なんだとか…
ちょうどお試しがあって使ってみたのでレビューしますね~
美容サプリメーカーがつくった「肌しるべ」
美容サプリメーカーが開発した究極の化粧水!8日間試せる潤いモニター募集中!
「肌しるべ」って?
肌しるべは、浸透する化粧水じゃなく、潤す化粧水なんです。
「化粧品でのケアは保湿だけでいい」という考え方から
肌の奥の方まで浸透というよりは、肌の表面にある角質層をしっかりと保湿するように
作られてる化粧水なんです。
肌が本来持ってる機能をサポートしてしっかりと角質層に潤いを与える事に
特化してるんだそうです。
「肌しるべ」の成分は?
「肌しるべ」にはあえて最新の成分は含まれてないんです。
昔から肌や体にいいとされてる成分をベースに成分を選定してるんだそうです。
それが糖類、アミノ酸、ビタミンを多く含んだ「コメヌカ発酵液エキス」
この「コメヌカ発酵液エキス」が肌に潤いを与えてくれるんです。
そして、ナツメ果実エキス、オウゴンエキス、マグワ根皮エキス、カワラヨモギエキス、
カンゾウ根エキスの5種の和漢植物エキスが肌のキメを整えて、肌をサポート。
更に100%コメヌカ由来の「コメ胚芽油」が配合されてるので、
肌を守って潤いを逃さずしっかりキープしてくれるんだそうです。
潤す・整える・守る この3つのアプローチが、みずみずしい健やかな肌にしてくれる
んだそうです。
「肌しるべ」の成分は、しっかりと安全性が確認出来てる成分が使われてて、
植物性にもこだわってないんです。
「植物性の成分=お肌に優しい、合成成分=危険」ではなくて、
お勧めできる成分を厳選して使ってるんだそうです。
だからいつでもベストな状態で使えるように、最低限の界面活性剤が配合されてて、
開封した後も安定した品質を保つために、必要最低限の防腐剤も配合されてるんだそうです。
「肌しるべ」使ってみました。
美容サプリメーカーが開発した究極の化粧水!8日間試せる潤いモニター募集中!
お試しはミニボトルだけど、20ml入ってて8日ほど使えるんです。
ミニボトルだけど本品と同じスプレータイプで、花の絵も描かれてて
豪華なスプレーボトルです。
これで500円なんですよ~。しかも送料も無料。
スプレータイプは洗顔後、肌に直接スプレーしてお手入れできるのでとても便利です。
サラッとした化粧水だけど、浸透した後はしっとりしてます。
結構なうるおい感がありますよ~
正直ここまでうるおい感あると思ってなかったから、ちょっとビックリです。
→
顔にかけてこのまましばらく時間を置いてみたけど、時間が経ってもうるおい感ありました。
基本はこの後手持ちの美容液やクリームを使ってお手入れします。
全身に使えるからお風呂上りに乾燥が気になる部分にも、
シュシュっとスプレー出来て便利ですね~
それに化粧直しの時にも、シュッとスプレーするだけで乾燥が防げるので便利に使えます。
「浸透というより肌表面の角質層を潤す」化粧水って、正直表面の潤いしか感じられないのか
なぁ~って思ってたけど、そんなことなくてしっかり奥まで潤ってるなぁ~って
感じられる化粧水でした。
「肌しるべ」は2スッテプアイテムだから時短にもなるし、肌への負担も軽減できるんです。
私は顔はもちろんだけど、これからの時期に露出度が増えて乾燥しやすい脚や腕にも
サッとふきかけて使ってたんだけど、しっとり潤ってくれるので良かったですよ~♡
日焼けしてほっててしまった肌にスプレーして寝ると、朝起きた時はもっちりでしたよ~
ベタつきがないから、スプレーして服を着てもサラサラしてるし。
しっとりするのはいいけど、ベタつくのは気持ち悪いですもんね~っ
敏感肌だけどお肌に合うかな?
使ってみたいけど、いきなり本品を買うのはちょっと…って方は、
500円でお試しできるので、これ使ってみると良いと思いますよ~♡