皆さんは汚れたメイクブラシってどうやって洗ってますか?
ブラシ洗うのって結構めんどくさいですよね~
何度も洗って、タオルでふき取って乾かして~って
でも、毎日使う物だし雑菌も気になるし…
綺麗にしておきたいですよね~
でもね、そんなお悩み解消の良いのがあるんです。
それがこれ↓
電動メイクブラシクリーナー
これ、洗浄から乾燥まで一気に出来ちゃう優れものなんです♡
これめっちゃ便利なんですよ!!
それに使い方も簡単!!
付属のポットにクレンザーを入れて、
(たくさん入れる必要なくてブラシがつかるぐらいでOKなんです)
洗いたいブラシの持ち手部分の太さと、付属のソケットを合わせてはめ込みます。
付属のソケットは8種類あって、市場の95%の化粧ブラシに適用するようになってるんです。
合う大きさのソケットに入れて、それを本体にしっかりくっ付けます。
そしてポットの中に入れてスイッチオン!
その時、クレンザーにブラシがつかった状態でオンする方が良いです。
回ってからクレンザーに付けると飛び散っちゃうので注意です。
するとブラシが回転して洗浄開始~
これ、チークブラシなんだけど、凄い勢いで汚れが落ちていってます。
お~すごい~~~っ
すごい汚れてるんですね
洗った後は綺麗な水に入れ替えて、すすぎ洗いをします。
すすぎが終わったら、水から浮かせて水切りをします。
水気が飛び散るのでしばらくは容器の中でした方がいいです。
その後、外に出してしばらく回してあげると綺麗に乾燥してるんです。
はい、これで終わり。
すすいだ後の水も全然汚れてないので、洗浄の段階でほぼ綺麗に洗えてるって事が
分かりますね~
いやぁ~、これはほんと使えます。
やさしく洗ってくれるのでブラシが痛む事もないですしね~
ブラシ洗い結構面倒だったけど、これで洗うようになってからは
楽チンです♡
|