洗顔後やお風呂上りは、1分1秒でも早く保湿したいですよね~
でもお風呂上りはボディークリーム塗ったりとする事が多くて顔のお手入れをするまでに、
時間がかかっちゃうんですっ。
早くしないと顔の水分が蒸発しちゃってカピカピになっちゃう~
でも、大丈夫!!
お風呂上りや洗顔後には、大好きなルルルンが大活躍してくれてるんです。
ルルルン「貼る化粧水」
【フェイスマスク ルルルン】
お風呂からあがったら、体を拭く前にまず顔にパックのせちゃいます。
いわゆる「ながら」ってやつですね(笑)
体ふきながら…
ボディークリーム塗りながら…
着替えながら…
時間を無駄には出来ません(笑)
ルルルンのパックは箱に入ってるので、
1枚ずつサッと取り出すことが出来て広げやすいから
めっちゃ使いやすいんですよ~♡
なかには綺麗に折りたたまれてて、なかなか広げられないパックってありますよね~
あれちょっと、ん~ってなってイライラしちゃうんですよね~(笑)
以前はシートが薄くてちょっと物足りなかったんだけど、
超極厚ふっくらシートにリニューアルされて、使い心地抜群なんです♡
リニューアル前はシートの厚さが0.42mmとちょっぴり薄めだったんだけど、
140%もアップした0.6mmになったうえに、じっくりじんわりうるおしてくれる3層構造に
なったんです。
しかも新成分も加わって保湿成分がさらにパワーアップしたんですよ~♡
私が今使ってるのは、青のもっちり高保湿タイプなんだけど、
とにかく保湿!って方には青がオススメです。
それぞれになりたいタイプで、ベストな成分が配合されてて
今回のリニューアルでそれぞれのタイプに、さらに新しい成分が加えられたんです。
今回、青のタイプで新成分として加えられたのが、
水分をしっかり抱え込んでくれる、グリセリルグルコシド
うるおいを長くキープしてくれる、吸着型ヒアルロン酸
ルルルンパックはどれも、1箱に化粧水4本分(500ml)がギューッと凝縮されて
入ってるから、シートはヒタヒタなんです。
それに肌への密着が凄く良くて、下を向いて用事してても剥がれてこないんです。
たまに下向いてると剥がれてくるパックってありますよね~(笑)
こめかみの辺りが浮いてしまうのとか…
付け心地だけじゃなく、日本人女性の平均的なサイズで作られてるから
誰にでもフィットするようなサイズと形になってるんですよ~。
目もとのフチや口元ギリギリまで、ちゃんとカバーしてくれるんです。
毎日使う物って、少しでもお財布に嬉しい方が助かりますよね~
このルルルンパックは1箱に32枚入ってるので、きっちり1か月分。
通常1500円(税抜)なのでめっちゃプチプラ~♡なんです。
(ピンクは36枚入ってます)
|
プチプラマスク&パック部門で、4年連続第1位を獲得してる実力派のルルルンパックには
毎日使いのレギュラーシリーズ
ピンクのバランスうるおいタイプ
青のもっちり高保湿タイプ
毎日使いのエイジングケアシリーズ
赤のルルルンプレシャスRED 濃密保湿タイプ
白のルルルンプレシャスWHITE 徹底ハリツヤタイプ
の5種類あります。
その他にも週に1度のスペシャルケア用のONEシリーズや、
厳選素材のネイチャーケアマスク・精油が配合されたアロマケアマスクがあります。
私もルルルン大好きでいつも愛用してるんだけど、この2つはほんとオススメできる商品です
よ♡
美容成分のシンデレラケアが配合されてて、
マイクロゲル構造で肌に密着・浸透して、潤いを閉じ込めてくれるゲルクリーム
ルルルン クリームマスク
こっくりしたリッチなクリームが、肌に水分を閉じ込めてくれます。
年齢肌の悩みに着目したエイジングクリーム。
ルルルン プレシャスクリーム(保湿タイプ)
プチプラなのにここまでやってくれるの~ってぐらい
優秀なクリームなんです♡
それぞれレビューしてるので良かったら見てください♪
↓
☆クリームマスクの記事→ ルルルンの「モイストジェルクリーム」が新しくなって新登場♡
☆プレシャスクリームの記事→ 40代からの大人ルルルン。超濃厚、エイジンケア生マスクの「プレシャスクリーム」を使った感想は
ルルルンは安いだけじゃなく成分も効果も抜群ですよ~♡