これから「乾燥」が気になる季節ですね~
私は年中そうだけど特に冬は「手」の乾燥が酷くて、絶対ハンドクリームが欠かせないんです💦
手は顔以上に老化が現れやすい場所で、手は顔より「10年早く老化する」とまでいわれてるそうなんです。
人前に出す事が多い手は、綺麗にしときたいですよね~💕
いくらメイクを綺麗にしても、手がシワシワだと台無しですもんね~
手の老化は「紫外線」と「乾燥」が原因なんです。
手は顔や首と同じように一年中外に出てるけど、顔みたいに毎日ケアしないから、
日常生活でのダメージを受けやすいことも原因のひとつになってて、
手の皮膚は顔よりも老けやすいんです。
ほんとは手も顔と同じように毎日ケアしてあげないと駄目なんだけど、
家事などで水に触れることも多くてなかなか難しいですよね~😥
そこで、
手の老化を防ぐには…
手にも顔と同じように、日焼け止めを塗って紫外線対策をする事!!!!!!
乾燥の原因は、手に付いた水分が乾く時に、元々ある肌の潤いも一緒に蒸発してしまうから。
だから手が水にぬれた時は、しっかりと水分を拭きとる事が大事なんです。
あと食器洗いをする時、冷たい水で洗うと手が冷えちゃうし、40度以上の温かいお湯で洗う
と、手の皮脂が溶けて保湿力が弱まってしまうから余計に乾燥してしまうので要注意です。
合成界面活性剤が含まれている食器用洗剤は、手の水分が奪われて手荒れの原因になるので洗
剤を使う時はゴム手袋を使う事をオススメしま~す😃
そしてキレイにふき取った後はハンドクリームですよね~( ◠‿◠ )
私もハンドクリーム塗りまくってました。
でも、全然改善されなくて…💧
その原因は…
ハンドクリームを塗った時は、手が潤ったように見えけど、それはハンドクリームに含まれて
る水分で潤ったように見えてるだけでなんです。
ハンドクリームは「保湿」することが目的だから、肌の角質層に潤いがなかったらいくら
クリームを塗っても意味がないんです。
手も顔と一緒でクリームだけじゃなく、まず化粧水で肌に潤いを与えてあげないといけない
んですね。
ハンドクリームを塗る時はまず化粧水をつけてから!!!
手を洗うたびに化粧水→クリームは大変だけど最近は極力やるようにしてます。
それに寝る前や水を使う事がなさそうな時は、特に念入りに塗るように心がけてま~す。
それにスペシャルケアで「パラフィンパック」を使ってまーす💕
パラフィンパックには様々な効果があって
血行が良くなって温熱によるリラクゼーション効果・保湿・ロウに含まれる美容成分の浸
透・冷え性や乾燥の改善などがあります。
定期的に続けていくと老廃物が取れて、肌の透明感が増してくるんだそうですよ~😊
エステに通ってた頃は、定期的にやってもらってたけど自宅で出来ると知って、5年ほど前から使ってます。
ロウも色々種類があって、今使ってるのはアロマ「ローズ」の香りのこれ⬇
使い方も簡単で50℃に設定したロウの中に手を入れます。
出すとこんな感じ
これを2~3回繰り返すと
ロウが分厚くなります。
それをラップで包んで保湿します。
じわっと温かくて気持ちぃ~です。
専用のミトンでさらに保湿する事10分!
ロウの手袋でもはめてるような感じです。
するっと剥がれるのでとるのも簡単!
美容成分が浸透してしっとりスベスベです( ◠‿◠ )
この後は、化粧水付けてしっかりハンドクリームで蓋をして出来上がりです!
手は人の目に付く場所だし、顔よりも色んなダメージを多く受けてる場所だからこそ、
ちゃんとケアしなくっちゃいけないですよね~
これからの季節は、ハンドクリームが大活躍しそう
今使ってるのはOPIのハンドクリームです💕
(OPIのハンドクリームの記事は→ここです。)
自宅で気軽にケア出来る「パラフィンパック」はオススメですよ~!!