1日にコーヒーって何杯ぐらい飲みますか?
私、暇さえあれば無意識のうちにコーヒーいれて飲んじゃってます( ◠‿◠ )
昔は甘~いコーヒーが好きだったのでコーヒー飲む時、砂糖は入れるはフレッシュはたっぷり入れるは、今考えたら病気しそうな飲み方してましたね~(笑)
フレッシュなんかお代わりまでもらったりして、「初めからオーレ頼んだら」ってよく言われてました(笑)
確かに確かに(笑笑笑)
そんな私もちょっと大人になって(笑)今では砂糖なしのフレッシュだけ、
(フレッシュも1個だけね(笑))甘いものと頂く時はブラックで飲めるように成長しました(笑)
コーヒーって意外と体に良かったりするんですよ(´∀`*)
「キレイと健康のためには1日3杯のコーヒーがオススメ!」なんだそうです。
そんなコーヒーの良いところ秘密♡
コーヒーを飲む習慣がある人は、2型糖尿病や肝臓がん・子宮体がん・心血管疾患などのさまざまな病気へのリスクや死亡率が低くなるっていう研究結果があるそうなんです。
実はコーヒーにはカフェインよりもポリフェノールの方が多く含まれてるので、このポリフェノールがもつ抗酸化作用のおかげなんですって。
飲むときはレギュラーコーヒーを飲むのがオススメです。
それはレギュラーコーヒーはインスタントコーヒーに比べてポリフェノールの量が5倍も違うからなんですよ
せっかくのポリフェノール、どうせコーヒー飲むのにインスタントはもったいないですよね~(^^♪
それにコーヒーは代謝を高めてくれて脂肪の燃焼をサポートしてくれるからダイエット効果も期待できるんです。
コーヒーでダイエットする人も増えてるらしく、どうせコーヒーを飲むんだったら普通のコーヒーよりもダイエット効果の高い「エクササイズコーヒー」を飲んでる人も多いとか(^O^)
他にもコーヒーにはメタボリック症候群の改善効果があって、メタボになるリスクが減る事も研究で分かってるらしいんです。コーヒーを毎日多く飲んでる人ほどメタボリック症候群の因子が少ないんだって(*^。^*)
コーヒーに含まれてるポリフェノールはメラニンの生成を抑える作用があって日焼け防止にも効果があるんです。
ポリフェノールって良い仕事してくれるんですね~( ◠‿◠ )
これは飲まなくっちゃですね~(笑)
なんかコーヒーって良い事ばっかり♡
あ、まだまだあるんですよ~
コーヒーの成分の中にクロロゲン酸ってのがあるんだけど、このクロロゲン酸は食後の血糖値を下げてくれる働きがあるんです。
ランチとか食べると必ずドリンクが付いてて、食後にコーヒー飲むでしょう?
それって血糖値の上昇を緩やかにしてくれる効果があるんです。
私達、知らず知らずのうちに体に良い事してるんですね~(^-^)
コーヒーの香りにはリラックス効果があって豆によって効果の度合いも違ううらしいですよ。
一番リラックス効果があるのは「グアテマラ」と「ブルーマウンテン」だそうです。
確かにコーヒーの香りってなんとなく気持ちが落ち着くっていうかリラックスできますよね~(^O^)
コーヒーには消臭効果があるので我が家では淹れた後の残りカスを乾燥させてトイレに置いたり下駄箱に置いたりしてま~す(*^。^*)
捨てちゃうの勿体ないですしね~(笑)
コーヒーにはカフェインが入ってるからあんまり飲みすぎるのも良くないですよね~( ゚Д゚)
カフェインが苦手っていう人やコーヒー好きだけど妊娠中や授乳中でカフェインが気になる~って人は、ノンカフェインの「ハーバルコーヒー」がありますよ~
私も数年前に病気してカフェインが駄目だった時に友達にすすめられてこれ飲んでました(^^♪
アメリカでは最も飲まれているノンカフェインコーヒーなんだそうですよ~