「ライスパワーNo.11」が配合されたコスメと言えば以前「ライースリペア」の実感セットを
使って大満足だったんだけど、欲張りな私は同じライスパワーNo.11が配合されてる、
他のコスメはどうなの?って気になる人で…
色々あるけど今回は、コーセーの「米肌」を使ってみました。
「米肌」には青いボトルの「肌潤」と、白いボトルの「澄肌」の2種類があります。
私が使ったのは白いボトルの「澄肌」
やっぱり美白を選んでしまう(笑)
美白は私にとっては永遠の課題
透き通るような白肌の人見ると、何で自分はこんなに自黒なんだろう?って思っちゃいます。
それに遺伝だから仕方ないんだろうけど、そばかすはあるはシミはあるし…
一番嫌なのが肝斑。
ホルモンのバランスが影響してるとは言え、出ない人は出ないのに….なんで…
って鏡見るたびに落ち込んじゃいます(泣)
何か、美白って言葉に敏感になってる自分がいるわ~(笑)
同封されてたDMにこんな言葉が
「美白は一日にしてならず。”継続”することがポイントです」
まさしくそうですよね~
お手入れしててもなかなか結果が出ないからって、結果が出る前にやめちゃってるパターン多
いかも(笑)
何十年間もの長い間蓄積されてるものが、そうそう簡単になくなるものではないですもんね~
「米肌」はお米由来の成分「ライスパワーエキス」をつかったコスメです。
ライスパワーエキスには何種類かあるんだけど、その中でも「肌の水分保持機能を改善する」
というライスパワーNo.11が使われてるんです。
ライスパワーNo.11は、セラミドを作り出す肌の機能を高めてくれる働きがあるので肌の内側
から潤いを補給してくれるんです。
早速使ってみました。
まず「米肌肌潤石鹸」
泡立ちの良い石鹸です。
無香料・無着色だけど、独特で粘土っぽい匂いがするかな(笑)
洗い上がりはかなりしっとりしてて、すぐに化粧水付けなくても大丈夫なぐらいです。
この石鹸、他にもたくさんの保湿成分が配合されてるし、きっとライスパワーNo.11との相乗
効果なんでしょうね~
「米肌澄肌美白化粧水」
しっとりしてて、グングン肌に浸透していく感じがします。
潤いはあるけどベタベタしないのが良いし
付け心地がさっぱりしてるから、暑い夏にはピッタリかも。
米肌の中でも美白に的を絞った化粧水らしいので、これは良いかも。
「米肌澄肌美白エッセンス」
軽いタッチでス~っと肌に延びていく感じです。
べたつく感じもなくて、次のジェルクリームを使うのに時間を置かずにすぐ使えるんです。
朝も使ってるけど化粧のノリがめっちゃ良いですね~
これは期待できそう♡
「米肌肌潤ジェルクリーム」
今まで使った化粧水に、エッセンスの潤いを封じ込めてくれるジェルクリーム。
クリーみたいだけどジェル状になってて、触った感じはツルツルしてるんです。
さっぱりタイプのクリームだけど、保湿力もしっかりありますよ~
すべてにライスパワーNo.11を中心とした保湿成分が配合されてて、その他にもたくさんの保
湿成分や美容成分が配合されてます。
(一つ一つ説明してたら大変な事になるくらい(笑))
今回の「米肌」、は同じライスパワーエキス配合の「ライースリペア」と同じように、
ライスパワーNo.11の保湿力をかなり実感できたと思います。
私個人的には、ライースリペアの方が良かったですが…
値段的にみると、ライースリペアの方が若干お高いかな?
コスパ的に考えると「米肌」で十分満足できるかなぁ~って思います。
それに基本ケアだけじゃなくエイジングケアもしたい方には、他にもアイテムが揃ってる米肌
の方がオススメかもですね。
これはあくまでも私的な感じなので、その人の肌の状態、肌質によって合う合わないがあるか
ら、使う時は試して比べてみた方が良いですよ~
【コーセー 米肌澄肌美白】 ・ 【ライースリペア実感セット】
まぁ、どちらが良いというよりライスパワーNo.11を使ったコスメは、
浸透力もめっちゃ良いし、しっとり潤い感が長続きしてる感があってほんとオススメです♡