お酢が体に良いというのは有名な話なんですが…
お酢を飲むのって結構勇気が入りますよね~
一気にゴクッっといきたいところだけど、
もしも、器官にでも入ってしまおうものなら、地獄の苦しみをあじわう事になりますよね~
(笑)
想像しただけでも苦しい~~~(笑)
お酢にもいろんな種類があって中でも「リンゴ酢」は、
ただ酸っぱいだけじゃなくてフルーティーで爽やかな風味があって、
とっても飲みやすいんです。
それにどんな料理にも合うんですよ。
(飲みやすいとはいえ、やっぱりお酢はお酢なので酸っぱいですけどね~)
リンゴ酢は健康はもちろん美容効果も持ってる最高の調味料なんです~。
リンゴ酢にはダイエット効果の他、整腸作用・むくみ解消・疲労回復・高血圧予防など
嬉しい効果があるんです。
それに新陳代謝を活発にして毛穴の汚れや吹き出ものを予防する効果があるので、
肌に直接つける事もできるんだって~(#^.^#)
(私はまだ、試したことはないけど(笑))
ちなみに私は便秘とむくみ改善の為にリンゴ酢飲んでます☆
むくみは水分の取りすぎで起こるんではなくて、排出する量が少ないために起こるんだって~
リンゴ酢にはカリウム・クエン酸・リンゴ酸が含まれてるので、塩分を排出させる効果や疲労
回復効果などがあります。
塩分を排出してくれるのは高血圧の人には良いですよね~
家も主人が高血圧なので一緒に飲んでます。
我が家の飲み方はリンゴ酢を炭酸で割ったり、ハイボールに入れたり、あと色んなおかずにか
けたりしてます。
ちょっと大きめのスプーンで2杯~3杯
炭酸を入れて出来上がり( ◠‿◠ )
そんなに酸味も強くないしさっぱりしてて飲みやすいんですよ。
フルーティーな感じ♡
(酸味がキツイ時は、はちみつを加えると飲みやすくなりますよ~)
ご飯に直接かけて酢飯にしても、さっぱりしてて美味しいですよ~
あ、リンゴ酢を飲む時に注意しなくてはいけないことがあって…
それは必ず食後に飲むという事!
お酢は食欲を増進させる効果があるので、ダイエットが台無しになっちゃいます。
良かれと思ってやってるダイエットで太るとか…最悪ですやん。
それに空腹の時に飲むと胃が荒れちゃうので要注意です。
あと、いつまでもお酢が口の中に残ってしまうと歯が溶けちゃう原因になっちゃうので
お酢を飲んだ後は水かお茶を飲んで口の中を洗い流した方が良いです。
(1回で溶けたりする事はないけど長年続けるとダメージが蓄積されちゃうんだって)
リンゴ酢は普通アルコールを加えて作られるけど
リンゴ果汁だけで熟成させて発酵させたリンゴ酢もあるんです。
どっちが良いかはよくわからないけど、なんとなくイメージで私は純リンゴ酢使ってます。
「内堀醸造の有機純リンゴ酢」
有機リンゴ果汁だけから醸造したお酢なんです。
酸度も4.5%だからさっぱりしてて飲みやすいですよ~♡